
和歌山市・岩出市の着付教室
出張着付
着付サロン〜yoshiko〜です
春ですね〜🌸
着物着るのに ぴったりの季節です(^^)
はじめませんか?
きもの(^^)
4月 5月スタート生募集中❣️
✴︎土曜日 午前・午後
空きでましたので
平日お仕事の方 ぜひ この機会に(^。^)✴︎
※ 4月より 初級コース
現行 9回…35000円を
8回… 35000円に 改定いたします
3月中に お申し込みの方には
現行9回レッスンとさせていただきます
かんたんなのに
きれい
着付のメソッドをお伝えします
着物は日本人女性を美しく見せるために進化した衣服です。
着物のことをただしく理解し その流れに逆らわず着つけることで あなた本来の美しさを引き出してくれるようになります。
私と一緒に着物ライフたのしみませんか?
…気軽に着物を着ておでかけしたい!
…着物を着てみたいけど、なにもわからない~
…昔習ったのだけど、忘れちゃった
…浴衣なら着られるのだけど・・・・・
…着るのにとっても時間がかかって疲れちゃう
そんな方のための「初級コース」全8回
まるっきりのはじめてさんでも
3回でおでかけができるようになり
6回で名古屋帯のお太鼓まで結べます
昔ながらの紐を使った着付けで、特別なお道具は使いません。
(コーリンベルト、ゴムベルト使いません)
着物はもちろん、小物の強制購入も一切ありません
「必要な道具の説明」や
「キモノの畳み方」はもちろん
「キモノや帯の種類」や
「着物と帯の合わせ方の基本」等々についてもお話をしますので、
レッスンが終わるころにはキモノライフを楽しめるようになっています
◆1回目
着物のたたみかた・肌着のつけかた・長じゅばんの着かた

◆2回目


◆3回目


◆4回目


◆5回目


◆6回目


◆7回目


◆8回目


独自のステップアップ方式のカリキュラムなので
まったく初めての方でも無理なく 着つけを身に着けることができます

★料金: 全8回 35,000円(税込)
お友達と一緒またはグループレッスンの場合(3名様まで)
お1人様 30,000円(税込)
※ご自宅へ伺っての出張レッスンも可能な限り承っております。★レッスン日 随時・ご希望に合わせ
★お持物
着物、長襦袢(半衿がついたもの)、肌襦袢、裾よけ、足袋、衿芯、伊達締、
腰ひも5本、浴衣、半幅帯、名古屋帯、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め、タオル3枚、
浴衣、着付クリップ(洗濯ばさみ可)
※特別な道具は一切使いません。
紐だけで着付けるスタイルですので
教材の強制販売は一切ございません。※着物一式のレンタルもご用意いたします。(要事前予約)
ご希望の方はお早めにご連絡ください。
直接肌につける肌着・足袋はご用意くださいますようお願いいたします。
★場所 自宅教室…和歌山市 高積地区
広瀬教室…和歌山市 広瀬
※詳細はお申し込み後にお知らせいたします
お申込み お問い合わせ ご質問は こちら
Leave a Reply